
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 環境社会学会メールマガジン ■■
第437号(臨時号) 2020/4/6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第61回環境社会学会大会(京都)の現地開催中止と一部のオンライン開催について
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃第61回環境社会学会大会(京都)の現地開催中止と一部のオンライン開催について
┗━┛
2020年4月6日
環境社会学会会長 井上真
新型コロナウィルス感染症の流行により私たちの日常生活や健康に大きな影響がでています。会員のみなさまもそれぞれ対応に苦慮されていることでしょう。心よりお見舞い申し上げます。
さて、6月13日-14日の大会開催をひかえ、この状態がいつ収束するのか3月初めから状況を
うかがっておりました。しかし、3月末から感染者数が急増するという厳しい状況に見舞われ
ています。新型コロナウィルス感染症の克服には長期的な対応が不可欠であることなど、専門
家による発信を私たちは真剣に受け止めることが必要でしょう。いわゆる三つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避ける形で大会を開催する方法を今後は考える必要がありますが、いますぐそれを実行出来るものと出来ないものがあります。
このような状況の下、研究活動委員会(茅野恒秀委員長)が、大会の準備に関わってくださ
っている方々の状況も踏まえ、考え得る様々な状況を想定した丁寧かつ迅速な議論を行い、そ
の結果を理事会に提案してくれました。その提案を受け、理事会で議論した結果、以下に示す
結論を得ましたのでお知らせいたします。
(1)シンポジウムおよびエクスカーションについては、6月の現地開催を中止します。ただ
し、これまでの準備をできるだけ無駄にしないため、来年度の大会を京都で実施する案を含め
て今後の対応については研究活動委員会および理事会で検討します。
(2)自由報告については、会員の皆様の研究発表機会を確保するため、オンラインでの開催
を含めて実施方法を検討します。詳細については研究活動委員会および理事会で検討し、決ま
り次第お知らせします。
(3)総会(学会奨励賞の公表を含む)については、Web会議による開催に向けて準備します。開催の日程、方法、および参加方法など詳細については理事会で検討し、決まり次第お知らせします。
京都大学芦生研究林およびシンポジウムの登壇者をはじめとする関係者のみなさまには大会
の開催準備に多大なご尽力をいただきました。深くお礼を申し上げるとともに、大変申し訳な
いというのが理事会メンバーの総意です。
当学会の会員の皆様にはご迷惑をおかけしますが、日本のみならず世界各国が未曾有の事態
に直面しているなか、理事会としても苦渋の選択を余儀なくされたことをご理解いただけると
幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発 行 環境社会学会 井上真(会長)
□事務局 アカデミーセンター (株)国際文献社内 環境社会学会事務局
〒162-0801 東京新宿区山吹町358-5
E-mail jaes-post[アットマーク]bunken.co.jp
□編集・送信 浜本篤史(事務局長)
□メールアドレス・住所・所属など個人情報の変更は、上記までメールか郵便で
ご連絡ください。
□メールマガジン掲載依頼(毎月10日・25日締切)、その他のお問い合せは、
上記事務局までお願いいたします。
□年会費の振り込み先:郵便振替口座:00530-8-4016 口座名:環境社会学会
環境社会学会メールマガジン 第461号 2020/12/17
環境社会学会メールマガジン 第459号(臨時号)2020/11/20
環境社会学会メールマガジン 第458号(臨時号) 2020/11/6
環境社会学会メールマガジン 第456号 2020/10/15
環境社会学会メールマガジン 第455号(臨時号) 2020/10/6
環境社会学会メールマガジン 第453号(臨時号) 2020/9/29
環境社会学会メールマガジン 第452号(臨時号) 2020/9/24
環境社会学会メールマガジン 第442号(臨時号)2020/5/23
環境社会学会メールマガジン 第439号(臨時号) 2020/4/21
環境社会学会メールマガジン 第437号(臨時号) 2020/4/6
メールマガジン第354号(第55回大会情報、第56回大会第1報)
メールマガジン353号(第55回大会プログラム、研究例会の案内)
メールマガジン第351号(第55回大会プログラム、ISAトロント大会報告申込み、研究シンポ)
メールマガジン第350号(第55回大会・信州大学参加申込み、自由報告募集、他)
メールマガジン第349号(理事選挙、第55回大会公募型企画セッション)
メールマガジン第348号(第55回大会と環境三学会シンポのお知らせ、研究募集)
メールマガジン第347号(第55回大会のお知らせと募集、特別セミナー)
メールマガジン第346号(交流会のご案内、修論発表会のお知らせ、第55回大会、東アジアジンポ)
メールマガジン第344号 (世界社会学会議大会の呼びかけ、国際会議と修論報告会のお知らせ)
メールマガジン第340号(研究交流会のお知らせ、研究目録作成のお願い)
メールマガジン第339号(世界社会学会議トロント大会情報2件)
メールマガジン第338号(大会自由報告部会案内、世界社会学会議呼びかけ)
メールマガジン第336号(第54回大会情報、自由報告者募集訂正版)
メールマガジン第334号(シンポジウム、会議、調査結果報告会)
メールマガジン第333号(シンポジウム、公募、フォーラム、イベント)
メールマガジン332号(第33回地理科学学会シンポジウムの案内)
メールマガジン第330号(web登録・変更、54回大会のお知らせ、公募)
メールマガジン第328号(学術会議シンポ2件、震災調査アンケート)
メールマガジン第326号(3学会シンポ、セミナー、公募情報)
メールマガジン第325号(第53回柳川大会自由報告・調査協力)
メールマガジン第323号(第53回柳川大会・自由報告募集・環境3学会シンポ)
メールマガジン第322号(第53回柳川大会・国際アセス会議・研究募集・公募論文の案内)
メールマガジン第321号(柳川大会自由報告募集、出版報告会のお知らせ)
メールマガジン第320号(社会学フォーラム情報と事前登録締切(4月5日締切)
メールマガジン 第319号(修士論文報告会プログラム、世界社会学会議組織委員会調査など)
メールマガジン 第311号(公募情報・第5回東アジア国際シンポ&第52回大会情報)
メールマガジン 第308号(ASA刊行『気候変動と社会』、社会学フォーラム)
メールマガジン 第307号(東アジア国際シンポ/第52回大会、公募情報)
メールマガジン 第305号(「舩橋晴俊先生を偲ぶ会」(第2報)、研究助成1件など)
メールマガジン 第303号(第51回大会プログラム、「舩橋晴俊先生を偲ぶ会」の開催ほか)
メールマガジン 第302号(自由報告募集、東アジア環境社会学国際シンポの発表エントリー延長)
メールマガジン 第298号(企画セッション・自由報告の募集)
メールマガジン 第290号(公募情報、終身会員制度の案内など)
メールマガジン 第287号(ニューズレター60号の訂正、終身会員への切替、座談会の案内)
メールマガジン 第285号(自由報告募集(再掲)・公募情報など)
メールマガジン 第283号(大会のお知らせ・自由報告募集ほか)
メールマガジン 第276号(ISA大会提携企画のお知らせなど)
メールマガジン 第275号(第49回大会プログラム確定版、コモンズ論集中講義)
メールマガジン 第274号(第49回大会・自由報告プログラムなど)
メールマガジン 第273号(環境三学会合同シンポ、研究例会など)
メールマガジン 第269号(第49回大会および研究例会のお知らせ)
メールマガジン 第263号(大会直前情報(託児・昼食・自由報告)など)
メールマガジン 第262号(茨城大学公開シンポジウムの案内)
メールマガジン 第259号(第48回大会・自由報告締切(リマインダー))